出水期に備えて:令和2年7月豪雨の被災地熊本県球磨川流域を視察しました
令和5年4月26日から28日まで、熊本県に伺い、球磨川水系における流域被害の実態と自治体、住民、関係団体の取組、その後の復興、流域治水政策について調査してきました。 昨今の異常気象等による豪雨災害を受けて、国による流域治水関連法が施行され、それらに基づき各都道府県、本県にお...
出水期に備えて:令和2年7月豪雨の被災地熊本県球磨川流域を視察しました
2022年10月3日文教常任委員会
一般質問に登壇しました
令和4年第3回定例会が開会します
代表質問に登壇しました
令和4年第2回定例会 開会
まん延防止等重点措置の再延長(3/21まで)
一般質問に登壇しました②
一般質問に登壇しました①
まん延防止等重点措置の延長
令和4年第1回定例会
自主療養の仕組みがスタートしました
まん延防止等重点措置の適用を受けて
まん延防止等重点措置期間の各施設の状況
令和3年第3回定例会 閉会
12月10日、14日厚生常任委員会
12月13日共生社会推進特別委員会
共生社会推進特別委員会 県内調査
令和3年第3回定例会を折り返しました
10月6日共生社会推進特別委員会